中家工務店の施工実績 | 和歌山の工務店・中家工務店
施工実績

中家工務店の仕事

中家工務店がこれまでに携わらせていただいた
注文住宅・社寺建築の中から、いくつかのものを施工実績としてご紹介しています。
いずれもお客様のご希望に耳を傾けながら、それらを最大限にカタチにすることを目指し、
職人が一丸となって取り組んだものです。ぜひじっくりとご覧ください。
4種張り替えのサイディングがポイント、
ほぼお任せの注文住宅
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル05サムネイル06
代表の共通の友人とのご縁で手掛けさせていただくこととなった木造住宅。設計から施工まで一貫してご依頼いただいたのはもちろんのこと、外観に始まり、内装に至るまで、家を建てることに関わることを全般的にお任せいただきました。建て主のM様よりご信頼を寄せていただけた分、社内一丸の仕事でご恩返しができたのではないでしょうか。
家づくりのポイント
サイディングの4種類張り替えのデザインが、明るめの部屋をより一層明るく、楽し気に見せます。天井付近の自社加工無垢ウッドタイルはまさにここぞのこだわり。明るいトーンの一方、フロアーの無垢材チークが、シックな高級感を醸し出しています。
施工データ
家族構成 夫婦+子ども1人
延床面積 139.70㎡
施工期間 約6カ月
昔ながらの木造住宅を思わせながらも、
季節を問わず快適に過ごせる一軒
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
とあるきっかけでN様が中家工務店をお知りになり、完成見学会の際にお話をいただいたことが、N様邸の木造住宅づくりの始まりでした。現在では珍しい、外回りに昔ながらの土壁を用いた住宅です。家自身が外の温度・空気を感知して、湿度調整ができるように考えて施工する、その土地をよく知る者だからこそできる施工方法です。
家づくりのポイント
数寄屋風の和風建築。床の間と書院のある和室が、昔ながらの木造住宅を思わせます。こだわりの玄関は、ホールの矢羽網代天井にはじまり、葭天井、吉野桧柱と、素材と技法を惜しみません。土壁仕上げで、季節を問わず心地よく過ごせる一軒です。
施工データ
家族構成 夫婦
延床面積 155.05㎡
施工期間 約10カ月
木のよい香りを感じる、
ロフトと吹き抜けを用いた広い空間づくり
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
完成見学会がきっかけで、中家工務店の仕事に触れていただくことに。地元和歌山・日高町のご縁もあり、新築注文住宅をお任せいただいたという経緯がありました。代表の同級生のおばあ様がお住いになるとのことで、お孫さんたちが帰ってきた時の楽しみに、ロフトの設置を計画。天井の木組を大胆に見せることで、天井が高く、開放感のある空間を造り上げることができました。
家づくりのポイント
ロフトと吹き抜けを設けることで、広い空間づくりを実現しました。吹き抜けには大きな梁材を用い、ロフトに上がるとより木の香りを強く感じることができます。
施工データ
延床面積 70.11㎡
施工期間 約4カ月
“木”を使用したデザインにもひと工夫、
家族みんなが心地よく過ごせる家
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
N様と代表の中家は、中学・高校での同級生。家を建てることを検討され始めた際、代表が大工をしているということで相談をいただきました。木がお好きなN様のご希望で、できるだけご自宅の中でも木材が見えるよう工夫を凝らしました。 床材の杉板は肌触りがよく気持ちがいいので、その上で小さい息子さんがよく昼寝をされているそうです。
家づくりのポイント
キッチンがLDKの中心にあり、部屋全体を見渡すことができます。一段上げた和室でゆったりと過ごすようにしたいというのは、N様からのリクエストでした。
施工データ
家族構成 夫婦+子供2人
延床面積 134.10㎡
施工期間 約6カ月
軒先の深い家
リビングには太い丸柱
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
F様の奥様のお父さんの推薦からご紹介頂きました。見た目はすっきりと屋根は切妻で平屋建て。F様からはシンプルでかっこよくとのご要望です。地域柄、突然の雨にも軒先が深く、雨が室内に入ってきにくいです。木部はブラックで統一しました。
家づくりのポイント
軒が深くて大きい屋根、軒先が深いので少しの雨なら窓を開けていても入ってきません、家の発想は昔ながらの民家に近いです。玄関前の門柱も迫力があり、風除けにもなります。
施工データ
家族構成 夫婦+子供1人
延床面積 110.14㎡
施工期間 約8カ月
ゆとりある間取り
迫力ある外観
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
Y様とは、旦那様のお父さんからご推薦を頂きました。見た目はまずかっこよく、大きな家にとのご要望でした。2階建ての部分を1階部分が囲うように作り、重圧感を出しました。また、住まいづくりの本2018に載せさせてもらいました。
家づくりのポイント
見た目がかっこいい家、リビング、ダイニングが続けて広く使えるようにしたい。家のデザインが気に入ってもらい、その形になるように間取りを考えました。
施工データ
家族構成 夫婦+子供2人
延床面積 152.37㎡
施工期間 約9カ月
落ち着いた家構え
伝統和風住宅
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
S様は工事から近く、ご近所様です。家の作りにはふんだんに木を使ってくださいとの御要望を頂きました。真壁造りの玄関に入って頂くと、木と畳のいぐさの香りがほっと安心させてくれます。お客様をお招きするのに、直ぐに入って頂けるように玄関横には土間続きの応接室を設けています。一番使う事の多い部屋になってますとの事で、喜んで頂けてます。
家づくりのポイント
簡略瓦で葺いた大屋根、玄関先の銅板で葺いた深い庇、すっきりとした華のある和風建築です。
施工データ
家族構成 夫婦
延床面積 143.59㎡
施工期間 約10カ月
広くゆったりと住まう、
平屋の家
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
K様は、私が高校のバスケット部の時の恩師、私が大工をしていることを知ってくださり、「お前に任せた」と一言。職人冥利に尽きます。
家づくりのポイント
外観はすっきりと。玄関に入れば天井の秋田杉と床の御影石。シンプルな中に素材の良さが光ります。
施工データ
家族構成 夫婦
延床面積 160.37㎡
施工期間 1年8カ月
伝統木造軸組工法
深い軒先、窓から臨むお庭
  • メインパネル01
  • メインパネル02
  • メインパネル03
  • メインパネル04
  • メインパネル05
  • メインパネル06
サムネイル01サムネイル02サムネイル03サムネイル04サムネイル05サムネイル06
K様とはご紹介により縁を繋いで頂きました。K様とご相談し、決めていく中で、どんどん素敵な空間になっていくのが実感できました。
家づくりのポイント
深い軒先、木肌の美しい化粧柱。家をもっと素敵に映えるお庭。
施工データ
家族構成 夫婦
延床面積 157.65㎡
施工期間 約1年